スタッフ研修より2015.12.09 08:11皆さんがこれから獲得すべき能力レベルは、アントレプレナーシップです。理美容師の能力を分類すれば、以下の3つの段階に集約されます。1,エンプロイ・アビリティー2,モバイル・キャリア3,アントレプレナー・シップ以上の三つです。ここで、それぞれの意味について説明します。1「エンプロイア...
経営者研修より2015.12.08 00:29ご存知の通り商売を繁盛に導く段階では次の三つを伸ばすことに尽きます。(1)顧客の数を増やす。(2)顧客単価を増やす。(3)顧客の購買頻度を増やす。以上の三つです。しかし、「儲かるサロンづくり」には、やみくもに営業活動を増やすのではなく受入態勢の整備、つまり、顧客満足実現力を高めな...
より良い方向への変化2015.10.25 03:36全国には約24万軒の美容室があり、1日7〜8軒の美容室が新規開業しているといいます。人口に対し、かなりオーバーストア状態が続いていますので、年々目減りする売上げに慌てて、新規集客に力を入れても経費だけがかさみ思うように結果が出ず、もう二進も三進もいかない状態になっているサロンさん...
来て欲しいお客様で溢れる!「サロン集客」の教科書2015.10.24 08:17先月末にBGさんから発売されたサロン集客の本。目次を一通り見てみると、当たり前のことを当たり前に行うことの大切さが書いてある本だと感じました。まだ本文は全体的に流し読みしただけですが、一つでも二つでもサロンのお客様に喜んでいただけるコトが見つかると良いと思います。Splashは集...
経営の8要素2015.10.10 07:17ご支援先美容室さまからUSPの質問に答えていただいた回答をまとめる作業をしています。次回のオーナーさんとスタッフさんのインタビューの後、更にターゲットを要素ごとにまとめてから、ホームページのサイトマップをまずは手描きで作成します。私の場合、サイトマップやサイトデザインは手描きした...
Webサイトのコンセプト決め2015.10.09 01:14ホームページ作成とその後の運用を受注して、まずUSPからコンセプトを見つけ出す作業を開始しています。東京近郊の私鉄沿線の駅から徒歩1分の地域密着型サロンさんなので、私の得意中の得意分野でもあります。一応「駅名 + 美容室」、「駅名 + 美容室 + 着付け」、「駅名 + 美容室 +...
SEO対策2015.09.18 12:06ウェブサイトの作成のご注文をいただきました。サイト作成はプロにはかないませんが、作成後の運用までご支援して行くことになっています。とにかくSEO対策の勉強を続けます。
少しずつ2015.09.18 00:59このAmebaOwndも試していこうと思っています。有効活用できるといいな。眞喜屋実行さんの新刊「クチコミ販促 35のスイッチ」にSplashの取り組みを紹介していただきました。